ブログ Blog

【利用者ブログ】模擬就労 8月14日

こんにちは、今日はブログを担当するF社員でござるよ( ´∀` )

最近は、夜寝るときに蚊が耳元でぶんぶん飛び回っててうるさすぎて寝れないです。

なんだかんだではありますが、世の中お盆休みでも頑張っているわたしたちにじピアの業務の様子をお届けしていきまっす!

 

【事務広報課】

 

事務広報課の作業の様子になります。

各課にインタビューを言いに行き心臓ドキドキしながら3個の質問をしています。

課の雰囲気をその場で写真を撮りながら写真の画像編集しています。

写真にもありますK社員は自前のiPadのアプリで『Canva』で作業しています。

 

事務広報課インタビュー

今回は事務広報課の社員Kさんにお聞きしました。

問.好きな映画はなんですか?  解.スタンドバイミー

問.課の雰囲気をどう感じていますか?  解.なごやかで楽しい

問.推しはいますか?  解.亡き愛犬

 

そしてその横では、ハガキへの宛名貼り作業の準備をしています。

単純作業ではありますが頑張りまっす!!

 

【生産管理課】

 

生産管理課の作業は新聞紙のゴミ袋作りやパンフレット折りの無限ループ作業をしています。

皆さん色々なお話をしながらキャッキャウフフしています。

 

事務広報課のインタビュー

今回は生産管理課の社員Hさんにお聞きしました。

問.好きな映画は何ですか?  解.レナードの朝 かなり昔の映画

問.課の雰囲気をどう感じていますか?  解.元気で話事が多くて楽しい

問.好きな推しは何ですか?  解.佐藤優樹さん

 

なんと、今日は事務広報課W課長と生産管理課Y社員がお揃いのコーデ!

おそらく前日に打合せしたのでしょうね(笑)

 

【クリーンプロジェクト課】

 

クリーンプロジェクト課の作業は、複数の社員のお休みが重なってしまい少ない人数で業務をしています。

個数を確認したりお昼に出る昼食の人数分を確認したりしています。

クリーンプロジェクト課は意外にも肉体労働です。

掃除機をかけたりサーキュレーターの扇風機の中の掃除やゴミ箱の袋替えを行っています。

 

事務広報課のインタビュー

今回はクリーンプロジェクト課の社員Aさんにお聞きしました。

問.好きな映画は何ですか?  解.青春映画が好き

問.好きな推しは何ですか?  解.名探偵コナンのキャラ 赤井秀一

問.課の雰囲気をどう感じていますか?  解.1人1人が真剣に黙々と取り組んでいてすごい

 

今回はどうでしたか。正直ネタ切れで頭を悩ましてます。

来週のブログをお楽しみに…今回はF社員がお送りしました。

 

就労移行支援事業所アフレッシュいわきでは、自分らしく働きたいあなたを応援します。アフレッシュいわきから最初の一歩を踏み出してみませんか?
就労移行支援事業所アフレッシュいわきでは見学・体験随時受付しています。お問い合わせからお気軽にご連絡ください。    また、令和6年4月から模擬就労のプログラムが始まりました。  普段通いなれている事業所内で就労の疑似体験ができると利用者さんには人気のプログラムとなっています。    施設外就労(実習)では緊張感が強い。失敗するのが怖い。という方にも安心です。    
  民間企業で就労経験があるスタッフが実際の仕事現場と同じように指示をもとに仕事の体験をするプログラムを提供することで、実際に仕事をすることを体感し、自分自身の課題を把握し改善することでができるように支援を行ないます。

 

お問い合わせからお気軽にご連絡ください。

一覧へ戻る
お気軽にお問い合わせください
0246-88-6431