ブログ Blog
グループディスカッション 5月26日
こんにちは。就労移行支援事業所アフレッシュいわきです。
本日のグループディスカッションでは2つのグループに分かれ、それぞれのテーマで話し合いの訓練を行ないました。
一つのグループでは「子供に見せるならディズニー作品? ジブリ作品?」というテーマでのディスカッション。
それぞれがディズニー作品やジブリ作品の思い出や好きな映画について盛り上がっていたようです。
この部分に関しては好みがはっきり分かれるみたいです。
そういえば、我が家でははちみつ大好きクマさんのお話しに魅了されていた気がします。
ネコとネズミが追いかけっこするアニメも好きでした(ディズニーではありませんが…)。
参加した皆さんで、子供の目線に立った結論をうまく導き出したようです!

また、令和6年4月から模擬就労のプログラムが始まりました。
普段通いなれている事業所内で就労の疑似体験ができると利用者さんには人気のプログラムとなっています。
施設外就労(実習)では緊張感が強い。失敗するのが怖い。という方にも安心です。
民間企業で就労経験があるスタッフが実際の仕事現場と同じように指示をもとに仕事の体験をするプログラムを提供することで、実際に仕事をすることを体感し、自分自身の課題を把握し改善することでができるように支援を行ないます。
お問い合わせからお気軽にご連絡ください。