ブログ Blog
グループディスカッション 4月21日
こんにちは。就労移行支援事業所アフレッシュいわきです。
本日のグループディスカッションでは2グループに分かれてのディスカッションを行いました。
本日のテーマ、一つのグループが
「テレビとユーチューブどちらが良いか?」
でのディスカッションでした。
テレビの良いところ、ユーチューブの良いところを皆さんで話し合ったのち結論を出していきました。
時間が少し余ったためディスカッション終了後はユーチューブでどんな動画を見ているのか話していました。
世代によってみているものが違いがありましたが、見てみたいなと思うものもあり参考になりました。
好きな時に見たいものを見ることができるユーチューブはついつい時間を忘れて見てしまうのは困ったポイントかもしれませんね。
就労移行支援事業所アフレッシュいわきでは、自分らしく働きたいあなたを応援します。アフレッシュいわきから最初の一歩を踏み出してみませんか?
就労移行支援事業所アフレッシュいわきでは見学・体験随時受付しています。
お問い合わせからお気軽にご連絡ください。
また、令和6年4月から模擬就労のプログラムが始まりました。
普段通いなれている事業所内で就労の疑似体験ができると利用者さんには人気のプログラムとなっています。
施設外就労(実習)では緊張感が強い。失敗するのが怖い。という方にも安心です。
民間企業で就労経験があるスタッフが実際の仕事現場と同じように指示をもとに仕事の体験をするプログラムを提供することで、実際に仕事をすることを体感し、自分自身の課題を把握し改善することでができるように支援を行ないます。