ブログ Blog
【利用者ブログ】模擬就労 11月27日
こんにちは、事務広報課の社員Tです。
最近は、外も寒くなり冬の季節になってきた気がします。そして、インフルエンザも流行っていて少し怖いなと思いました。
病気に気を付けつつ、今週も模擬就労の様子をお届けいたします。
【生産管理課】

本日の生産管理課は、いつもと違い人数が少ない日でした。
なので、一コマだけ元生産管理課員であるH社員がヘルプに行ってきました。
いつものチラシ作業もまた違った様子が見れて懐かしいような気がします。
来週は、またいつもメンバーがそろうといいなと思いました。
【クリーンプロジェクト課】

今週も新メンバーの支援員O.Nさんは先輩社員から勤務内容の指導などを伝授されていました。まだ、2回目の模擬就労らしく少し苦戦している様子でした。

個人的には久しぶりに、S社員の様子を撮ってみました。すると、生産管理課のK課長が一緒に写ってくれました。イエーイ(^_-)-☆
そして、S社員はいつもの在庫チェックなどを行っていました。
【事務広報課】

私たち事務広報課の作業は、資格取得チラシの確認や感染予防のポスター作りです。
チラシの確認は、一枚ずつ確認しながら印刷するのでとても神経を使う作業になるのでとっても大変です(-_-;)
ですが、あと少しで終わりそうなので頑張ります。

いかがでしたでしょうか。
ちなみに、上のゴミ箱に貼ってあるポスターを作ってみました。
(モデル:クリーンプロジェクト課 M社員)
久しぶりにパワーポイントを使って作ってみたのですが、やり方など少しずつ思い出してきてとても楽しかったです。
以上、今週の模擬就労をお届けしました。
![]()
お問い合わせからお気軽にご連絡ください。
アフレッシュいわき