ブログ Blog
社会人講座 電話のかけ方
こんにちは。就労移行支援事業所アフレッシュいわきです。
本日の社会人講座では「電話のかけ方」についてお話をしました。
気を付けるポイントは
① 相手の負担を考え負担にならない時間にかける
② 事前にしっかりと準備をする
③ ゆっくりはっきり簡潔に話す
④ 電話を切る時まで気を抜かない
この4つのポイントを押さえれば、怖い気持ちが少し軽減するかなと思います。
そして、ドキドキの練習タイム!
電話応対は常に誰かが聞いています。
今のうちから意識し練習を重ねることで、次第に上手にできるようになっていくと思います。
ちなみに私は受けるよりかけるほうが苦手です。
来週からも電話応対練習していきましょう♪

お問い合わせからお気軽にご連絡ください。