ブログ Blog
【利用者ブログ】模擬就労 1月16日
みなさん、こんにちは‼
にじいろピア事務広報課のYです。
いわき市は福島県でも比較的温暖な地域なので、雪の心配はほぼありません。
ただ、冷たい風が吹く季節がまさに今時期、とっても寒く感じてしまいます。
それでは今週の模擬就労の様子ををお届けします。
クリーンプロジェクト課
今日は事務広報課よりわたくしYとSの2名がクリーンプロジェクト課での応援業務を行ないました。
クリーンプロジェクト課の皆さんに的確な指示もいただきながらの作業でした。
体調不良でのお休みがあったりなので、みんなで協力するをモットーに取り組んでいます。
生産管理課
新聞紙ゴミ袋を作成しています。
年末年始のお休みを挟んだため、いつも以上のゴミ袋発注がクリーンプロジェクト課よりあったようです。
少ない人員でも、それを感じさせず全力でしかも丁寧に取り組んでいる姿がとても頼もしかったです!
事務広報課
広報にじピアの作成をしています。
初めてのことだらけですが、事務広報課全員で協力して頑張っています。
住所録の入力作業は地味ながらも集中力が必要な業務になっています。
コツコツと進めていきます!
このところ、体調不良の話をチラホラと耳に入ってきます。
冒頭にもお話ししましたが、いわきはこれからが乾燥の時期になります。
うがい・手洗いは最低限行ないながら、健康管理に注意しましょうね!(^^)!
就労移行支援事業所アフレッシュいわきでは、自分らしく働きたいあなたを応援します。
アフレッシュいわきから最初の一歩を踏み出してみませんか?
就労移行支援事業所アフレッシュいわきでは見学・体験随時受付しています。
お問い合わせからお気軽にご連絡ください。
また、4月から模擬就労のプログラムが始まりました。
施設外就労(実習)では緊張感が強い。失敗するのが怖い。という方にも通い慣れている事業所内で職場の疑似体験をすることができるため安心です。
民間企業で就労経験があるスタッフが実際の仕事現場と同じように指示をもとに仕事の体験をするプログラムを提供することで、実際に仕事をすることを体感し、自分自身の課題を把握し改善することでができるように支援を行ないます。
模擬就労の見学・体験もできます。